磁器、半磁器(磁土に陶土を混ぜ合わせたもの)の生地に季節の草花を呉須で絵付けしています。
■ 森 多々良 (もり たたら)
1945年生。高知県出身。
愛知県立窯業専修職業訓練校で陶芸を学ぶ。
○日本工芸会正会員
○伝統工芸士(ロクロ部門)
○一級技能士(ロクロ成形)
起業年
1972年
陶芸の世界に
入ったきっかけ
両親の陶房を継ぐ。
どこで陶芸を
学んだか
愛知県立窯業専修職業訓練校
作品の特徴
呉須で季節の山野草を描く。
今後手がけて
みたいこと
現代の生活に合った使い勝手の良い器
窯元名
森陶房
住 所
伊予郡砥部町北川毛714
代表者
森 多々良
T E L
089−962−2482
F A X
同上
営業時間
9:00〜17:00
休業日
不定
駐車場
あり
見学の可否
可
陶芸教室
なし
ホームページ
www.moritoubou.net
e-mail
info@moritoubou.net
砥部焼協同組合トップページ